課長
2012年01月09日
そうか、君は課長になったのか。 佐々木 常夫

著者:佐々木 常夫
販売元:WAVE出版
(2010-02-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
部下を持つ上司に贈る本と
いった感じです。
特に課長職に就いている人
には、とても参考になるので
はないでしょうか?
部下の人でも、上司の考え方
が理解できる本です。
続きを読む
2011年03月24日
7割は課長にさえなれません 城 繁幸

著者:城 繁幸
PHP研究所(2010-01-16)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
内容:
終身雇用を望む人の割合が、過去
最高を記録した。
「終身雇用=安定」というのはウソで、
35歳ですでに昇給を止める動きが
加速している。
生涯賃金は十数年前にくらべ、3割減。
7割は、課長にすらなれない現実。
日本企業には、いまでも年齢給が存在
し、フリーターや既卒者は割高になる為、
敬遠され正社員になれない。
この傾向は、大手ほど根強い。
日本の男女間格差は、先進国中で最大。
その理由は年功序列制度にある。
正社員の雇用を守り続けた結果、超氷河
期世代が生まれてしまった。
日本の法では、正社員を解雇する前に、
非正規社員を解雇し、新卒採用を抑制
しないといけない。
コメント:
今の雇用の現状を象徴している本です。
おそらく、それなりの企業に勤める正社員
の人は考えたこともない問題だと思います。
このままの雇用現状を続けていくと、日本
という国はどうなってしまうのだろう・・・と
不安になってしまいます。
このような現状なので、大企業、安定志向
になってしまうのでしょうね。