家電

2012年02月03日

すべては社員のために 「がんばらない経営」 加藤修一

すべては社員のために 「がんばらない経営」すべては社員のために 「がんばらない経営」
著者:加藤修一
販売元:かんき出版
(2011-11-16)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


大手家電量販店のケーズデンキ
の考え方がとても分かりました。

他の家電量販店とは、考え方が
少し違う
ようです。

続きを読む

kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年02月22日

絶対ハイビジョン主義―これからが楽しいテレビ生活 麻倉 怜士

今日は、いつもとテーマを変えて、家電をテーマ
にしてみました。

ブログのタイトルは、
「家電好きフォトリーダーの読書日記」です。

タイトルのとおり、家電が大好きです。

よく、家電がテーマの記事はないのですか?
と聞かれたりします。


絶対ハイビジョン主義―これからが楽しいテレビ生活 (アスキー新書 68)
絶対ハイビジョン主義―これからが楽しいテレビ生活 (アスキー新書 68)
著者:麻倉 怜士
アスキー・メディアワークス(2008-06-10)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

進化が早く、家電雑誌などを記事にするのも大変
なのですが、今日は私の大好きな麻倉 怜士さんの
本を紹介します。

麻倉 怜士さんは、オーディオ・ビジュアル評論家
の大御所です。
(余談ですが、一度だけ某ホームシアターショップで
お会いしたことがあります)

この本は、2008年6月発売と古いですが、さすが
麻倉 怜士さんで、今読んでも役に立つ内容です。


●テレビの賢い買い方<基礎編>

液晶か?プラズマか?
(⇒は、私の意見です)

・液晶テレビのメリット
1、高精細化しやすい
⇒今では、37V型以上のほとんどは、きめが細かい
 フルHDと呼ばれるものになっています。

2、高画質化にさまざまな切り口でアプローチ
  しやすい
⇒たしかに1年位前から、LEDバックライト
 を使った省エネモデルが出てきていますね。

・液晶テレビのデメリット
1、動画に弱い
⇒2倍速、倍速と呼ばれる方式で、液晶テレビ
  の残像を軽減しています。
  ソニーは、4倍速を出しています。
  でも、完璧ではないですね。

2、コントラストが低い
⇒バックライトにLEDを使用するようになって
  から、飛躍的に性能が上がりました。

3、視野角が狭い
⇒各メーカーいろいろ工夫してますが、こちらも
 まだまだかもしれないです。


以前、大画面や映画派、スポーツ派プラズマ
言われてましたが、液晶テレビの技術がかなり
改善
れてきており、一概に言えなくなってきました。

家電量販店などの明るいところでは、液晶テレビ
の見栄えがかなり有利なので、液晶テレビが優勢
の傾向です。

ただし、店頭での見栄えは、自宅での見栄えと
違う
ことことを頭に入れておく。

この本が発売された約2年半前から、著者は、
「10年楽しむことを考えて、50型」
をすすめています。

今でも、その通りだと思います。

kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年01月25日

Mac People(マックピープル) 2月号

Mac People (マックピープル) 2011年 02月号 [雑誌]Mac People (マックピープル) 2011年 02月号 [雑誌]
アスキー・メディアワークス(2010-12-27)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

R+(レビュープラス)から、Mac People(マック
ピープル)2月号の献本が届きました。


ありがとうございます。

内容:
Mac People(マックピープル)2月号で、
一番興味を持った記事は、「最新ワード10」
です。

いま覚えておくとホットな、マックに深く関わる
10個の用語がピックアップされています。

家電好きの私は、こういった最先端の技術
が大好きです。
(毎年、シーテックジャパンに行っています)


●Bluetooth3.0
デバイス機器間でワイヤレスにデーター
通信できる近距離間通信の規格です。

携帯電話とパソコン間、マウス、キーボード、
ヘッドホンなど周辺機器をパソコンに接続
する規格として普及しています。

10年くらい前にBluetoothが開発された
ときは、画期的ですべてがBluetoothに
置き換わるなんて言われてましたが、なか
なか普及しませんでしたね。


●Blue-ray
DVDの次世代規格として、ソニー、シャープ、
パナソニック
などが策定した光ディスクの規格。

ブルーレイレコーダーでおなじみですね。

2層式で、50GBの容量
(DVDの5倍以上です)

Blue-rayは、容量の大きさだけではなく、
DVDではできなかった、ハイビジョン録画
が可能になっています。

ホームシアターの5.1chの音も違います。


●DLNA
デジタル機器同士がネットワーク経由で
連携できる。
DLNAは、業界団体の名称。

リビングで録画した映像が、寝室のテレビ
で楽しむことができたりします。
家庭内LANを使用します。

最近、そこそこ主流になってきた感じは
します。


●exFAT
マイクロソフト社が開発したファイルシステム
で、主にUSBメモリー、SDカードなどの使用
を前提
としている。

いままでは、FAT32という形式だった。
1ファイルあたりの最大サイズが、4GB。

exFATは、64ZBまで可能。
容量の大きさは、
KB/MB/GB/TB/PB/EB/ZB

ほとんど無限大ですね。
これで、超大容量のSDカードなどが出て
きそうです。


●HDMI
ケーブル1本
で、デジタルの音声と映像
流すことができます。

これで配線も楽になりますが、HDMIは先程
でてきたBlue-rayの5.1ch音声を流すとき
にも必ず必要になります。

HDMIを使用しないと、Blue-rayの良い音
堪能出ないのです。
他にも条件はありますが、ここでは省略します。


●USB3.0
現在のUSB2.0から転送速度を10倍以上
引き上げた規格。

普段、パソコンで使用しているUSBですが、
USB2.0が誕生してから、時代が変わりました。

USBの外付けHDDやUSBメモリがあるのも
このUSB2.0のおかげです。

さらにUSB3.0に上がることによって、すごい
ことになりそうです。


気になる用語をピックアップしてみました。
最先端の技術用語に触れることができ、
とても楽しかったです。


にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村   ←ランキング応援ポチはこちら

kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月12日

Mac People (マックピープル) 2011年 01月号

Mac People (マックピープル) 2011年 01月号 [雑誌]Mac People (マックピープル) 2011年 01月号 [雑誌]
アスキー・メディアワークス(2010-11-29)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

R+(レビュープラス)から、Mac People(マック
ピープル)1月号の献本が届きました。

ありがとうございます。

【内容】
特に気になった記事を紹介したいと思います。

●MacBook Air 最適化&カスタマイズガイド

毎回見るたびに、欲しくなってしまいます。
キーボードの使い勝手やUSBポート、SD
カードスロットについて説明されている。

無線LAN、Gmail、パフォーマンスなどに
ついても

●実感!有料サービスの価値

ウェブサービスやオンラインウェア、iPhone
アプリの、無料版と有料版と何が違うのか?
を厳選して紹介

iPhoneユーザーとしては、かなり参考に
なりました。

・Evernote
テキスト、画像、音声、動画などのファイル
をサーバー上に蓄積できるドキュメント
管理サービス

無料版:1ヶ月に40MB
有料版:1ヶ月に500MB

他にも、有料版はファイル形式の制限が無制限
であったり、セキュリティーが暗号化されていたり
と、有料版がすぐれている様子。

・Amazon
2010年11月から配送料が無料になった。
年額3,900円で、Amazonプライムに入会
すると、

お急ぎ便:注文の翌日に届く
当日お急ぎ便:注文の当日に届く

注文してからのタイムラグが気になる人には、
おすすめかも。
まだ、私も入会してません。

・乗換案内Plus 
 料金は、600円/90日。

 無料版にはない機能として、経路検索の結果、
 時刻表閲覧の履歴を50件まで保存可能。 

・Echofon Pro for Twitter
 600円

 相手のクライアントやウェブ環境に関係なく、
 関連ツイートやメッセージの到着を知らせて
 くれる。

どちらも、無料版しか使ってない・・


●ビギナーのためのストレージ入門

私は、このあたりの知識には自信がありま
すが、パソコンを購入検討しているビギナー
には、とても勉強になると思います。

SSDとハードディスク(HDD)の説明や、
比較がいろいろされています。

・SSD
ハードディスク(HDD)に取って代わる
フラッシュストレージ

今までのHDDと使い方は同じですが
利点としては・・・

読み込みスピードが数倍早い
故障しにくい
バッテリー消費量が少ない

NAS、パーティション、RAID、フォーマット
などが説明してあり、パソコンを使う上で
知っておいて特をする知識だと思います。



kadenbook at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年11月08日

Mac People(マックピープル) 12月号

Mac People (マックピープル) 2010年 12月号 [雑誌]Mac People (マックピープル) 2010年 12月号 [雑誌]
アスキー・メディアワークス(2010-10-29)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

R+(レビュープラス)から、Mac People(マック
ピープル)12月号の献本が届きました。


実は、つい最近まで、マックユーザーではあり
ません
でした。

流行についていくため、つい先日携帯電話を
iPhone4に変えたばかりです。

今では、スケジュール管理、ツイッター、体重
管理、3Dアプリ
など、はまっています。

そして、初めてiPod(iPhone4の機能)を使って、
セミナー中に音楽を流してみました。
いまさらですが、とても便利!
(また、ラジカセを持っていくつもりでした・・)

そんな訳で、Mac People(マックピープル)
12月号
は、とても役に立ちました。


【内容】
特に気になった記事を紹介したいと思います。
電子部品メーカー、パソコンメーカーにいたので、
かなり気になる記事が多かったですね。

●アップル革新プロダクト

Mac OS X Lion
次期Mac OSが来夏ころ発売
iPhoneで使用されているiOSのような、
タッチパネル、フォルダ機能が搭載。

Mac App Store
来年初頭にリリース
アップルが運営するアプリケーションの
オンラインストア。

新MacBook Air
11インチと13インチ
ハードディスクではなく、SSDを搭載
特に、11インチはネットブックとは違い、かなり
操作性が高い模様。
それにしても、この薄さは魅力です。


●MacPeople 15年の軌跡
この雑誌が、15年も前から発売されていた
ことに驚きました。

MacPeopleの移り変わりとともに、Apple製品
も年代別に紹介されています。
インテルCPUを採用したころから、有名になって
きましたね。
実は、この辺りから、Apple製品気になってました・・


●「FREE」で快適マックライフ
ここで紹介されているフリーソフトは、付属しています。

・オンタイム
 ビジネスの現場で、メンテナンス、各種操作、
 情報収集、バックアップなどのソフト

・オフタイム
 休みの日をのんびりすごすための
 写真修正、お絵かき、動画ソフト


●iPhone通信
もっともっとiPhoneについて知りたいので、
アプリについては、かなり興味を持ちました。

iPhoneコーナーでは、撮影を楽しくする
カメラアプリが紹介。
早速、いくつか試してみました。

標準アプリ「カメラ」のテクニックも書いてあり、
勉強になりました。

iPadコーナーでは、電子書籍ビューアー
がいくつか紹介。
本好きなので、気になります。
iPhoneの画面は小さいので、やはり
iPadでの使用の方が向いてますね。


学んだこと:
Macファン
にはもちろんですが、私のように
Apple製品詳しくない人間でも、楽しむこと
が出来ました。

iPod、iPhoneを持っている人は、多いと思います。
これらの便利性と、Macパソコンが融合して
いく世の中になるんだなーと実感させられました。

ネットブックより、新MacBook Airが欲しくなりました。

このMacPeopleを読んだら、かなりApple製品
のファンになりました。




kadenbook at 06:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月19日

【家電】シーテックジャパン2010 ブルーレイレコーダー

アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展
シーテックジャパン2010

レポート第3弾です。

今回は、ブルーレイレコーダーについてです。

シャープブルーレイレコーダー

シャープブースブルーレイコーナーです。

どのメーカーも、新しいブルーレイレコーダーの新機能
としては、3Dに対応となったことがあげられます。

シャープの新しいブルーレイレコーダーは、
3Dと新規格BD-XLにも対応となっています。

おさらいすると
今発売されている、ブルーレイディスクの規格は

【1層式 容量25GB】
・BD-R(1回のみ録画)
・BD-RE(繰り返し録画可能)

【2層式 容量50GB】
・BD-R DL(1回のみ録画)
・BD-RE DL(繰り返し録画可能)

新規格
【3層式 容量100GB】
・BD-XL

まだ、BD-XLのブルーレイディスクがほとんど発売
されていないのが、難点です。

超薄型ニュースタイルブルーレイレコーダー


このような、超薄型のニュースタイルブルーレイレコーダー
も参考出品されていました。

超薄型ニュースタイルブルーレイレコーダー1


最近は、機能だけでなく、デザイン性も重視される
時代になってきましたね。



kadenbook at 15:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月11日

【家電】シーテックジャパン2010 ガラパゴス ギャラクシー

アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展
シーテックジャパン2010

レポート第2弾です。

今回は、携帯型情報端末についてです。
・GALAPAGOS(ガラパゴス)
・GALAXY(ギャラクシー)

galapagos1(ガラパゴス)

シャープブースです。

メディアタブレット「GALAPAGOS(ガラパゴス)」
コーナーです。

2010年12月から、電子ブックストアサービスが始まる
とのことで、すごい人でした。
専用端末のメディアタブレット2機種も同時に発売です。

5.5型液晶のモバイルタイプと、10.8型高性能液晶の
ホームタイプ
の2機種のようです。


galapagos(ガラパゴス)


上記写真は、5.5型液晶のモバイルタイプです。

すごいですね!


続いては、ドコモ(docomo)コーナー

docomo(ギャラクシー)


こちらも、大盛況です。


galaxy-tab(ギャラクシー)

ドコモのスマートホン 
GALAXY(ギャラクシー) Tab SC01C

画面サイズは7インチ
2010年11月下旬の発売予定。

galaxy-tab(ギャラクシー)

i-padより小さく、片手で持てることが大きな特徴らしいです。

docomoとSAMSUNGの共同開発のようです。




にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村   ←ランキング応援ポチはこちら

kadenbook at 15:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月08日

【家電】シーテックジャパン2010 3Dテレビ

アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展
シーテックジャパン2010に行ってきました。

「家電好きフォトリーダーの読書日記」というテーマの
書評ブログですが、たまには家電が好きだということも
アピールしてみたいと思います。


今回の主なテーマは、3D(テレビ)に関してでした。

パナソニック3Dテレビ シーテックジャパン2010

パナソニック 3D VIERAのブースです。

3Dテレビを見るために、専用メガネをかけての視聴
でした。

3Dテレビを見るのに、将来的にはメガネが不用
なる予定なのですが、知らない方も多いみたいです。


そんな中、東芝ブースでは、メガネなしの3Dテレビ
展示していました。

東芝グラスレス3Dテレビ シーテックジャパン2010

残念ながら、グラスレス3Dテレビ展示ブース内は撮影禁止
でした・・・


10/6(水)の朝に、みのもんたさんの朝ズバで紹介していた
こともあり、大混雑で1時間半も並びました。
ここで、かなりの体力を消耗(笑)


ソニー3Dテレビ シーテックジャパン2010

ソニーブースでは、南アフリカで行われたワールドカップ
で3D放送をしたときの様子が再現されていました。


こちらも、専用メガネをかけての視聴です。

ソニー3Dグランツーリスモ シーテックジャパン2010

ソニーブースです。

3Dゲームのグランツーリスモのデモをしていました。
さすがに、3Dゲームの迫力はすごかったですね。


シャープ3Dテレビ シーテックジャパン2010

シャープブースです。

今でも発売されてますが、色の3原色(赤、緑、青)黄色を
追加し、4原色
で色を表現しています。
それを、シャープはクアトロンと名づけています。


シャープの目玉は、情報端末のGALAPAGOS(ガラパゴス)
がメインだったような気がします。

こちらは、後日紹介しますね。


ちなみに、3Dテレビに関して、こんな本が発売されています。

3D立体映像がやってくる−テレビ・映画の3D普及はこうなる!−3D立体映像がやってくる−テレビ・映画の3D普及はこうなる!−
著者:石川 憲二
オーム社(2010-04-28)
おすすめ度:3.5
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

3Dの時代3Dの時代
著者:深野 暁雄
岩波書店(2010-07-30)
おすすめ度:5.0
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

 



kadenbook at 15:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
プロフィール

大岩 俊之

イベント・おすすめ記事
おすすめ記事
書評記事検索