勉強法

2011年05月30日

フォトリーディング参考文献3 コリン・ローズの加速学習法実践テキスト

フォトリーディング参考文献3は、
コリン・ローズの加速学習法
実践テキスト
です。

フォトリーディングは、加速学習
テクニックも網羅されています。


コリン・ローズの加速学習法実践テキスト―「学ぶ力」「考える力」「創造性」を最大限に飛躍させるノウハウ
コリン・ローズの加速学習法実践テキスト―「学ぶ力」「考える力」「創造性」を最大限に飛躍させるノウハウ
著者:コリン ローズ
販売元:ダイヤモンド社
(2004-10)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


加速学習とは、どんなテクニックなのでしょうか?

続きを読む

kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月27日

スマートフォンがあれば、いつでもどこでも勉強できる! クラウドどこでも勉強術 村上 崇

スマートフォンがあれば、いつでもどこでも勉強できる! クラウドどこでも勉強術スマートフォンがあれば、いつでもどこでも勉強できる! クラウドどこでも勉強術
著者:村上 崇
販売元:日本能率協会マネジメントセンター
(2011-05-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


スキマ時間クラウドを使って勉強する
方法が紹介されている本です。

クラウドを使った勉強法なのですが、本の
内容は、クラウドを使いこなして勉強して
いる人をインタビューしてまとめた感じです。

ここに紹介されている人たちは、かなりの
達人でした。
EVERNOTEは必須のようです。

その中で、マインドマップアドバイザー仲間
あるコウスケさんが、マインドマップについて
語っておられます。
その中に、私の名前が紹介されていました(笑)

流行についていくため、iphone4とWiFiを購入
して半年が過ぎましたが、使いこなせていない
アプリがたくさんあります。

こんな私には、とても勉強になりました。

スマートフォンがあれば、移動時間などスキマ
時間が活用
できますね。

kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月13日

奇跡の記憶術~脳を活かす奇跡の「メタ記憶」勉強法 出口汪

奇跡の記憶術~脳を活かす奇跡の「メタ記憶」勉強法奇跡の記憶術~脳を活かす奇跡の「メタ記憶」勉強法
著者:出口汪
販売元:フォレスト出版
(2011-02-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


あまりにも派手な宣伝が気になりましたが、
「記憶術」についていろいろ研究している
こともあり、購入してみました。

「脳科学記×論理力」が一生忘れない記憶
を作るとは何か?
「メタ記憶」とは何なのか?

いろんな勉強本が溢れかえっているが、
どの本でも劇的な効果を上げたという
話しは聞いたことがない
・・・と言って
います。

そこまで、この本は自信があるのか??
イメージで記憶するといった、今までの記憶術
とは、切り口が違いました。

脳科学として使用されている法則は、
「エビングハウスの忘却曲線」でした。

・20分後には、42%を忘却し、58%を覚えていた。
・1時間後には、56%を忘却し、44%を覚えていた。
・1日後には、74%を忘却し、26%を覚えていた。
・1週間後には、77%を忘却し、23%を覚えていた。
・1ヶ月後には、79%を忘却し、21%を覚えていた。


忘却曲線を利用すると、「記憶は1時間単位」
行うこと理想のようです。

1回目よりも、2回目、3回目をどのタイミング
で復習するかが大切。

まとめると
・単なる棒暗記ではなく、最初の学習は理解する
・2度目の学習は、1時間以内に行う。

そして
メタ記憶とは、記憶レベルの状態を俯瞰する、
外から見て管理するようなイメージです。

・記憶できていれば、飛ばす。
・選択肢を見て思い出せる状態なら、再度反復。
・なんとなく覚えている状態なら、1回目、2回目と
 記憶に定着させるために反復学習。

この本は5回読んで、やっと中身が理解できました。
最初は、買って損したな~と思っていたのですが、
なかなか勉強になった本でした。

自分で言うのも何ですが、記憶するのは超得意
です。
ただ、その場ですぐ覚えるのは苦手で、長い間
保持しておく記憶法が大得意
です。

この本は、自分が無意識的に使っている記憶法
に近いものでした。

なぜか、「自分流の記憶術」を再認識する結果に・・・



kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月11日

セミナー講師は奥が深い4 プロ講師になる方法

「セミナー講師」関連の本、復習第4弾です。

プロ講師になる方法 安宅 仁

一番最初に読んだ、セミナー講師関連の
本です。

4年前の本ですが、内容は濃く、セミナー
講師になるための方法や、講演での方法
まで、とても詳しく書かれています。

この本を読むのが4回目くらいですが、やっと
本の内容の意味が分かりました・・・

最近の本は、セミナー講師系に限らず、
どれも中身が薄く、寂しい限りです。


プロ講師になる方法―講演は自分を活かす新しい舞台だ!リピートがどんどんくる成功ノウハウのすべて
プロ講師になる方法―講演は自分を活かす新しい舞台だ!リピートがどんどんくる成功ノウハウのすべて
著者:安宅 仁
販売元:PHP研究所
(2007-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


●配布資料について
最初にレジュメといっしょに読み物も配ると
失敗のもと。
手元に読み物があると、つい読んでしまう。
資料は少なめにするのが良い。

●どんな講演でも寝る人は寝る
初めから寝るつもりで来ている。
寝ている人を起こすのは、やめる。真剣に
聴いている聴講者に集中すべき。
寝ている人や、携帯電話の音を鳴らす人を
怒ると、他の人も不機嫌になる。


●自主セミナーと依頼を受けたセミナーは
 大きく違う
自主セミナーでは、講師のブログなどを
読んでおり、親近感を持った参加者ばかり。
企業内研修や各種団体で実施するセミナー
に講師として招かれた場合の聴講者の目
はとても厳しい
。ネガティブリスナーばかり。
さらに難しいのは、聴講者にウケるだけでは
なく、主催者の意図する目的を達成
しなく
てはいけない。

●ポジティブリスナーを見つける
講演が始まったら、まず聴講者の中から
聞き上手の人を見つける。
常にその人だけを見て話すという意味では
なく、ポイントで自信を高め、テンションを
上げるため
に利用させてもらう。
ネガティブリスナーを気にするあまり、自信
がない雰囲気になることだけは避ける。



kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月06日

セミナー講師は奥が深い3 誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法

「セミナー講師」関連の本、復習第3弾です。

本日紹介する本は、どうやって集客するか?
どうやって稼ぐか?が目的の本です。

その中でも、参考になるところをピックアップ


誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法 (DO BOOKS)
誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法 (DO BOOKS)
著者:松尾 昭仁
販売元:同文舘出版
(2006-06-23)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


著者の松尾さんのセミナー講師デビューは、
無料セミナーのようでした。
「もうこれ以上練習は出来ない」というくらい
リハーサルを繰り返したそうです。
セミナー講師をして本番で失敗しない理由は、
しっかりした準備と事前の練習


セミナー講師は、アナウンサーではない。
話し方に癖があっても大丈夫。


当日、あがらないために、いつもと同じ
行動パターン
を取る。

kadenbook at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月04日

セミナー講師は奥が深い2 90日で商工会議所からよばれる講師になる方法

「セミナー講師」関連の本、復習第2弾です。

今までは、セミナー講師になるにはどうしたら
いいのか?
ばかり考えていました。

本を読む目的は、「セミナー講師になるには?」
ということになってました。

今回の復習の目的は、「セミナー講師として
の話し方、場の作り方などのテクニックは?」
ということにして読んでみると・・・

ほとんど、そのような内容はありませんでした。

今頃ですが、私の読んでいた本は、「セミナー講師
になるための本」
ばかりだと気がつきました。

出版されている本も、そのような内容がほとんど。


90日で商工会議所からよばれる講師になる方法 (DO BOOKS)
90日で商工会議所からよばれる講師になる方法 (DO BOOKS)
著者:東川 仁 著
販売元:同文館出版
(2010-09-24)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


「90日で商工会議所からよばれる講師になる方法」
をテーマに。

・ひとつのテーマについて、少なくとも一度は、
 一字一句まで、原稿を書く。
 箇条書き程度はNG。 

⇒さすがに原稿までは書けませんでしたが、
 箇条書きレジュメを当日持参しました。
 当初は、全くのアドリブでしゃべる予定でしたが、
 前日に主催したセミナーの講師が、レジュメを
 持っているのを見て、帰宅後の夜中に作りました。
 箇条書きレジュメがあって、助かりました。


・原稿を作ったら、必ずしゃべってみる。
 
⇒箇条書きレジュメを見ながら、しゃべってみました。
 出版プレゼンの練習のとき、原稿を作って
 ひたすら、しゃべってました。
 しゃべってみると、イメージしていた時間と
 違ったりするのが分かります。


今日は、ここまで。



kadenbook at 10:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月01日

セミナー講師は奥が深い1 はじめて講師を頼まれたら読む本

某高校にて、記憶術の講師をしてきました。

自ら学びたい社会人相手に講師をしていた
ので、何とかなると思っていましたが、それが
とんでもないことに気がつきました。

今日から数回に分けて、「講師」関連の本
復習していきます。

はじめて講師を頼まれたら読む本はじめて講師を頼まれたら読む本
著者:大谷 由里子
販売元:中経出版
(2009-09-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

今回のセミナーを体験して、新しく知ったことが3つ。

1、主催者に呼ばれて講師をする「アウェイ」は、
  自分で集客する「ホーム」とは全く違う。

⇒P97
 二つの場合では、戦い方が全く違う。
 自分のことをどこの誰だか知らない「アウェイ」
 の方が鍛えられる。


2、一応大人である「社会人」と、これからである
  「学生」とでは、対応の仕方を変えないといけない。

⇒これは、本に書いてないです。
  次回は、大学ですが、高校生と大学生でも
  違うんでしょうね。
  対象年齢、学校の環境や偏差値によっての
  アドリブも訓練する必要がありそうです。


3、話しを聞きたくて参加しているか?それとも
  仕方なく参加しているか?この違いは、大きい。

⇒P164 
 迷惑な人は、「出て行って下さい」と言っても
 いいそうです。そんな度胸はないですが・・
 P144
 楽しく、面白く話して、興味をひきつける


身内相手にほとんど低料金で何十回開催しても、
きちんとお金をいただての仕事の1回には全く
かなわないですね。

主催者側のフィードバックの質が違います。

kadenbook at 15:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年04月16日

「超音読」英語勉強法 野島 裕昭

「超音読」英語勉強法 留学経験なし! だけどTOEIC テスト満点!「超音読」英語勉強法 留学経験なし! だけどTOEIC テスト満点!
著者:野島 裕昭
日本実業出版社(2010-06-24)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

講評:
学生のときは、世界でビジネスを展開
する商社マンを夢見て、英会話学校
通ってましたが、今では英語に興味が
なくなってしまいました。

じゃあ、何でこの本を読んだんだ?
思いますよね。

留学経験のない人が、どうやってTOEIC
で満点
を取ったのか?が気になりました。

いろんな勉強法を研究している身ですので・・


◎効果がある最善の方法は4つ

・リーディング

ネイティブの英語を聞き取るには、ネイティブ
なみの速度と理解度
でスラスラ音読ができない
といけない。
英語の文章を、速いスピードで音読したあと、
リスニング
すると、驚くほど聞きとれる。

これは、速読でも同じ原理を利用しています。

・リスニング

プロの音読をリスニング教材として活用して
みる。
オーディオブックは、ビジネスマンにとって、
英語の学習と自己啓発との相乗効果が
期待できる。

・実践の会話

日本でも、英語を話す機会は作れる。
英会話サークルをネットで探してみる。


・単語の復習

その日に新しく知った単語を、寝る前に
軽く復習するだけでよい。


勉強法は、とても簡単で、自分にも
できそう
だと思えますね。

kadenbook at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年11月17日

考えがまとまる!マインドマップ実戦勉強法 萩原京二

考えがまとまる!マインドマップ実戦勉強法考えがまとまる!マインドマップ実戦勉強法
著者:萩原京二
アスコム(2010-01-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

内容:
「マインドマップを使って何が出できるのか?」
「どのように使うのか?」
という、実践的な内容が中心となっている。

マインドマップもそろばんと同じで、イメージ
使う。
たくさん書けば、上手に頭を使えるようになる。


「仕事力」を加速させる、8つのビジネスマインドマップ

1、「打ち合わせや会議」の内容を記録する

2、「目標達成」のための計画を立てる

3、「タイムマネジメント」時間有効活用

4、「ビジネスプラン」を活用する

5、「人前で上手に話す」ためのシナリオ

6、印象に残る「自己紹介」をする

7、商品、サービスを売るための「商談ツール」

8、仕事、職場の「問題解決」をする


学んだこと:
上記のように、仕事で使う8つの方法や、読書
での活用、勉強での活用方法
が書かれています。

マインドマップの描き方の説明は少なく、各テーマ
に合わせて、実践での使い方が紹介されています。

マインドマップの活用の仕方を知りたい人にとって、
とても参考になる本だと思います。


この本から得たひとこと:
マインドマップを書けば、思考が変わる!



kadenbook at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年11月12日

本当に頭がよくなる1分間勉強法 石井貴士

本当に頭がよくなる1分間勉強法本当に頭がよくなる1分間勉強法
著者:石井 貴士
中経出版(2008-08-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

内容:
1分間勉強法とは、2つのステップがある。

1、タイムマジック
  時間短縮の魔法を使って、通常1冊60分かかる
  読書を、1冊1分で勉強する

2、カラーマジック
  色の魔法を使って、1冊1秒=1分間で60冊分
  の復習ができるようになる


最終的には、
・見開き2ページを0.5秒でめくる
・200ページの本なら、50秒
・本の1ページ1ページを、一瞬で感覚的に感じとる


学んだこと:
本を読むところは、フォトリーディングの手法と
同じ
に感じました。

ページのめくり方なんて、そのままです。

フォトリーディングを究極的に訓練していくと、
重要なページが感覚的に分かるようになる
のかもしれません。

1分間で感じとれるには、ある程度の時間
必要になるような気がします。


この本から得たひとこと:
人生で一番若い日は、今日なのです

kadenbook at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
プロフィール

大岩 俊之

イベント・おすすめ記事
おすすめ記事
書評記事検索